ジムニーシエラ(JB74W)にナビとバックカメラ、ETC、ドライブレコーダー、エンジンスターターを取付けます。取付けるものが多数ありますが、ナビとETC、ドライブレコーダー、エンジンスターターは各々の取付け方を熟知していれば自分でも取付けられます。
ジムニーのリアカメラ取付けに関してはDIYスキルが高めになっています。今回はパーツ類が全て揃っていないので、ある物から取付けていきます。
ジムニーシエラ(JB74W)ナビ・バックカメラ・ETC・ドライブレコーダー・エンジンスターター取付け手順
用意した工具
- コンビネーションレンチまたはメガネ(10mm)
- プラスドライバー
- マイナスドライバー
- 内張剥がし
- クリップ剥がし
- ビニールテープ
- ハサミ
- カッター
- 養生テープ
- 潤滑剤
- 配線通し
- エレクトロタップ
- タイラップ
- 小さめのネジ
- コーキング
- 電動ドリル
- ベルトサンダー
用意した商品
- エレクトロタップ
- タイラップ
ジムニーシエラ(JB74W)ナビパネルの外し方
バッテリーのマイナス端子取外し
ショートしないようにコンビネーションレンチまたはメガネ(10mm)を使ってバッテリーのマイナス端子を外しておきます。
パネルの取外し
ナビパネルの下にあるカバーを外します。強引に指の力だけで外すことも可能ですが、養生して内張剥がしで下側を少し浮かせて引っ張ると楽に外れます。
プラスドライバーで2箇所のネジを外すとパネルが外れるので、引っ張って外してからパネル裏のコネクタを外します。
グローブボックス・ピラーの取外し
続いて、フロント周りの作業に移ります。Aピラーを外してナビのフィルムアンテナを貼りつけます。Aピラーは手で引っ張るだけ。クリップが外れにくい場合はクリップ剥がしを使用します。
ジムニーのグローブボックスですが、通常通りの外し方だと硬くて外れません。簡単な外し方はグローブボックスの下のヒンジを浮かせて取る方法。
黄〇の部分を指で浮かせて上に引くと外れる。正攻法で外すより簡単で早い!
これだとスムーズに外すことができます。
ドライブレコーダーの取付け
アンテナ・GPSの設置とドライブレコーダーの取付け
運転席側はナビのフィルムアンテナのAとB、ETCのアンテナを通して貼り付けます。最近の車両は中央にカメラ類があるので、ある場合は数cm離して貼り付けます。配線はメーター裏を通すかステアリング下を通す方法がありますが、今回はステアリング下を通しました。配線はナビの辺りに出しておきます。
助手席側はフィルムアンテナのAとB、ナビのGPS、ドライブレコーダーの配線を通します。ドライブレコーダー本体もフロントガラスに貼り付けておきます。グローブボックス裏で配線をまとめます。こちらも配線はナビの辺りに出しておきます。
ETCの取付け
取付け場所の選定
ジムニーシエラも運転席の右側下に純正の取付け箇所がありますが、ステーが必要になります。今回はステアリング左下辺りに貼り付けることにしました。
ジムニーシエラはETCの純正取付け箇所があるがステーが必要になる。
ない場合は出来るだけ平らな場所に貼り付けるのがベスト。
サイドカバー類の取外し方
運転席と助手席のサイドカバーを外しておきます。
助手席下のパネルは発煙筒のある辺りのクリップ1箇所をマイナスドライバーで回して外すか、クリップ剥がしで外します。サイドカバーは指を入れて引っ張って外します。
リアへの配線の通し方
バックカメラとドライブレコーダーの配線はグローブボックス裏から下側を通してリアに運びます。
リアシート・リアパネルの外し方
リアにある工具類を下ろします。リアの鉄板部分を養生します。かなり気を使う場面になります。ジムニーのリアは鉄板と樹脂パネルで成り立っており、鉄板はクリップでも傷つくのでリアパネルを取外す際は気をつけて下さい。
リアシートは上に引っ張り上げ、コネクタを外して手前に引いて外します。
リアパネルのクリップ5箇所をマイナスドライバーで外しリアシート横にあるクリップを外します。リアシート裏にあるカバーを外します。軽く指で引っかけて優しくこじると外れます。
クリップ5箇所を1箇所ずつ外していき、フロント側からも取外すアプローチをします。外れたら、鉄板をクリップで傷つけないように注意しつつ上に持ち上げていきます。上がりきったらリアから取り出します。
まとめ
ジムニーの内装は傷つきやすい。内装のパネル類を取り外す際は時間をかけてでも丁寧かつ慎重に!
ジムニーシエラ(JB74)にナビ、バックカメラ、ETC、ドライブレコーダー、エンジンスターター取付け②へ続く
使用した商品
参照リンク